WORK DRIVEN

仕事のパフォーマンスアップ

【猫背を治すポイント】猫背で肩こり、腰痛がひどいあなたへ② 坐骨編

前回に引き続き、猫背についての記事を書きました!

今回の治すポイントのテーマは「坐骨」です。

ぜひ最後までご覧ください!

f:id:toto-diary:20220227210604p:plain



座位姿勢と坐骨の関係性

座る姿勢に坐骨の存在は切っても切り離せないです。

坐骨あってこそ座る姿勢が整うので大きなポイントになります。

坐骨とは姿勢良く座った時に椅子にあたる部分の骨にあたります。

リハビリ業界では安定した座位姿勢のために坐骨部に体重をかけることが常識としてあります。

それだけ「坐骨」は座る姿勢に関わっているのです。

 

坐骨荷重と猫背の関係性

上の写真は坐骨に体重がしっかりかかった状態で座った時の姿勢です。

背骨の部分もしっかり伸びているのがわかりますね。

“猫背になると疲れやすい?猫背のデメリットとは”

逆に坐骨に体重がかかっていないときはこのようになります。

いわゆる「仙骨」に体重がかかってしまい、背骨のS字ラインが崩れてしまっています。

坐骨に体重をかけることができれば、猫背は解消されるのです。

 

姿勢を治すには環境が重要

坐骨が猫背に大きく影響していることは分かったかと思います。

しかし、姿勢というのは保つのが難しいです。

良い姿勢に直しても気づいたら崩れてるのが当たり前です。

そこで、姿勢を崩さずに保てる環境を作ることが重要になってきます。

 

椅子の高さを見直す

まずは椅子の高さを見直す必要があります。

坐骨へ体重をかけやすくするためには座高の高い椅子に座ることをおすすめします!

f:id:toto-diary:20220210102451j:plain

この写真を見ていただくと、右の女性の方が坐骨に体重がかけやすいため、自然と背筋が伸びています。高い椅子の方がちょうど坐骨の部分に座面があたるので体重をかけようとしなくてもかけられるので自然と背筋が伸びていくんです。

いくつかおすすめの椅子のリンクを貼っておくので気になった方はチェックしてみてください!

 

 

骨盤矯正クッションor椅子を使う

次に骨盤矯正クッションまたは椅子を使用することをおすすめします。

自然と坐骨に体重をかけられるよう矯正してくれるので無意識に坐骨に体重をかけられます。

クッションであればほとんどの椅子に対応できるので、安価に済ませたい人、試してみたい方はチェックしてみてください!

 

まとめ

・坐骨に体重をかけることで猫背を治せる

・猫背の人は仙骨に体重がかかっている

・坐骨に体重をかけるには椅子の高さを少し高くする

・坐骨に体重をかけるには骨盤矯正クッションを使用してみる

 

 

toto-diary.hatenablog.com